平成23年 8月 26日(金)〜27日(土)
26日 上社8:00⇒中央道⇒岡谷IC⇒職人館11:00 ⇒高峰温泉14:30〜高峰山 15:30〜下山16:20 (泊) 27日 池の平湿原9:15〜雲上の丘.見晴丘.三方ヶ峰.湿原周遊 11:30⇒高峰温泉.入浴14:30⇒上社20:00 |
シニア.スキー仲間 8 名 |
![]() |
高山植物咲き乱れる 高峰高原を案内する 計画が 超大型台風到来(7/19)で 延期となり 今回は リベンジ山行! 雲が多く 良い天気では無いが 「雨が降ら無ければ良し」と 2台の車で出発! 先ずは 佐久市の職人館へ立寄る 地元の食材を ふんだんに使った料理は とても美味しく 大満足! |
![]() |
チェリーラインを通り 高峰温泉に 到着! さぁ これから 足慣らしに 高峰山へ登りましょう! |
![]() |
スキーで 鍛えた体力で みなさん 余裕のよっチャン! ルンル〜ン♪ アッ! という間に山頂です |
![]() |
ヤッホー! 気分は 最高! 岩稜帯には マツムシソウ. イブキジャコウソウ アキノキリンソウなどが咲き 花散策を満喫! 下山後は 野天風呂に入り ご馳走を食べ 星やお風呂の入り方の 講義も受け 有意義な一夜を過ごす |
![]() |
翌朝 朝日が輝き 素晴らしい好天! でも 出かける頃には 雲が出でしまったが 散策には支障なし! 雲上の丘からの 稜線は ヤナギランや オヤマリンドウが咲き乱れ 素晴らしい! |
![]() |
三方ヶ峰から 池の平湿原へ下りて 木道を一回り… なかなか いい雰囲気だね〜 |
![]() |
晴れたり 霧が出たりと めまぐるしく 変化する 天気だったけれど いろいろな景色が 楽しめて 良かったネ! また 雪のシーズンも 楽しみましょう |