平成21年 8月 9日(日)〜12日(水)
9日 名古屋(しなの1号)7:00⇒信濃大町⇒タクシー扇沢10:55〜大沢小屋12:10〜針ノ木小屋15:35 10日 台風の為 停滞 発13:45〜針ノ木岳14:35 14:46〜針ノ木小屋下山15:25 11日 発6:00〜蓮華岳7:08〜北葛岳10:00〜七倉岳12:20 13:00〜船窪小屋13:10 12日 発6:00〜天狗の庭6:50〜七倉登山口10:15 高瀬館入浴 信濃大町13:35⇒高蔵寺16:00 |
![]() |
好天を狙って 登山仲間3人で 針ノ木雪渓から船窪小屋〜 烏帽子岳縦走に出発! 扇沢は生憎の曇り空! 雪解け水が流れる沢を 3回ほど渡り返し 大沢小屋で休憩! |
![]() |
三大雪渓と言われる雪渓も この時期は黒ずみ スプーンカットを 上手く利用すれば アイゼンが無くても登れる |
![]() |
まずまずのコースタイムで 針ノ木小屋に到着! 日曜日とあって 小屋はかなり混んでいる 夕食までのひとときを 景色を眺め ゆったりと過す… |
二日目 |
|
![]() |
台風が発生して 朝から雨… 小屋に連泊して明日に備える 午後から天気回復! では では 針ノ木岳まで お散歩に! |
![]() |
雨上がりの山々は 蒼く輝き素晴らしい! 黒部湖の対岸には 立山三山と剣岳! そして 振り向けば 富士山まで頭を出している |
![]() |
雲海の上には 槍.穂高が凛々しく聳え 素晴しい絶景! 目の前の三角錐の山は 明日登る七倉岳! この景色が楽しめたのは 台風のお蔭! 山小屋停滞、無駄では無かった! |