山行日 | 平成15年 3月 12日(水)〜14日(金) 快晴 |
行 程 | 12日 春日井駅7:30 ⇒ 乗鞍高原11:00 (一の瀬園地でクロスカントリースキーを楽しむ) 13日 釜トンネル8:30 (スノーシュー)〜河童橋11:00(昼食)12:40〜釜トンネル15:00 14日 乗鞍高原9:00 (クロスカントリースキーを楽しむ)11:00 入浴 昼食 ⇒帰途へ |
同行者 | 山仲間 11名 |
一日目
![]() |
![]() |
上高地&乗鞍岳での スノーハイキングに参加した。 宿は 以前泊まったペンション「お花畑」! 露天風呂と 心暖まる食事が気に入った。 そして マイクロバスでの 送迎も嬉しい! 先ずは足慣らしに 乗鞍高原でクロスカントリースキーを 楽しむ。 |
雲1つ無い青空に 「雪やけしてしまうよ〜」と 嬉しい悲鳴! 白く輝く乗鞍岳を眺めながら 広大な雪原を… こんなに素晴らしい ロケーションなのに 何故か?人は少なく 広い大自然を一人占め! |
![]() |
![]() |
釜トンネルまで送って頂き ダンプや工事車両が並んでいる 脇をとおり真暗なトンネルへと 入った。 足下が不安であったが 暫く行くと目が慣れてきた。 ゴッー 並んでいたダンプが 一斉にこちらに向ってくる! たちまち排ガスで息苦しい。 新トンネルには 歩道が作ってあり有り難い! 25分かかってようやく外に出る。 |
道路は除雪してあるが 少々の登り坂! 途中から工事用の橋を渡って 右岸の河原にでた。 広い広い雪原の向うには 白く輝く吊尾根が… 絶景かな! 絶景かな! ここでスノーシューを履いて バージンスノーに 自分だけのトレースをつけてみる。 |
![]() |
ヤッホー! 素晴らしい景色だよ〜 |
![]() |
![]() |
後を振り返ると焼岳が素晴らしい姿で 鎮座している。 雪景色を楽しみながら梓川沿いに 楽しいスノートレッキング! この時期のホテルは雨戸を閉ざし ひっそりと静まり返っている。 |
2時間ほど歩いて河童橋に辿りついた。 夏の賑わいが嘘のような 静ずかな河童橋を渡り 川のほとりに昼食場所を陣取った。 雪のテーブルを作り 暖かい鍋料理で至福のひととき! |
![]() |
青い空に白い峰! こんなに素晴らしい景色に出会えて \(*´∇`*)/ ラッキー! この絶景を目の奥に焼き付け 帰路へと向った。 |