山行日 | 平成15年 1月 25日(火) 曇 |
行 程 | 金山駅7:00 ⇒ 裏道登山口8:30〜藤内小屋9:00〜藤内沢入口10:00 〜3ルンゼ11:30〜山頂12:30〜国見尾根13:00〜藤内小屋14:40〜登山口15:00 |
同行者 | 山仲間 7名 |
![]() |
沢に積もった雪を楽しみながら 山頂を目指すことができる 藤内沢は 冬のバリエーションルートとして 人気がある。 今回は前日の大雨で 雪はかなり融けていたが アイゼンを着けて 藤内へ入った。 ←(藤内壁入口) |
![]() |
巨岩の立ちはだかる谷には かなりの積雪! 足を踏み外し ずぼっ! 足場が崩れ苦労している。 雪の上を歩くにも コツがある。 じゎ〜っと体重をのせれば 崩れは少ない。 ←(藤内滝の上付近) |
![]() |
途中、アクシデント発生! 仲間が足を踏み外し 急斜面を滑り落ちていく〜 あぁ〜 神様、仏様、キリスト様 たすけてー かすり傷程度で ホッ! ←(藤内沢) |
![]() |
アイスクライミングの訓練場の 三ルンゼの氷は蒼くて硬い! ネット友達の而青さんは ここでアイスクライミングの 訓練をされる。 私も一度体験してみたいが 仲間達は滑り落ち事件から 表情が強張り 氷を見るのも恐いという。 ←(3ルンゼの氷) |
![]() |
ピッケルとアイゼンを利かせて 山頂へ辿り着いたが 精神的な不安から ロープウエイで帰りたいという。 生憎 強風の為、運休! 閑散とした山頂を後に 励ましあいながら ゆっくりと裏道を下山した。 |