山行日 | 平成17年 10月24日(月) 晴 |
行 程 | 高蔵寺5:20 ⇒(中央道)⇒駒ヶ根IC ⇒菅平駐車場7:40 ⇒バス.ロープウエイ⇒千畳敷8:40 〜乗越浄土9:45〜伊那前岳10:30〜千畳敷12:00 ⇒ コマクサの湯⇒帰宅17:00 |
参加者 | 3名 |
初夏に登った木曽駒ヶ岳の写真を 中央アルプス観光の「第7回Web写真展」に応募した。 忘れた頃、 優秀賞に選出されたとの知らせに \(@O@)/びっくり! (Web写真展はここ) 入賞賞品として バス.ロープウエイ.ペアー往復招待券が届いた。 早速 山歩きに興味を持ち始めた息子夫婦を誘い 晩秋の駒ケ岳へと向った。 |
![]() |
ロープウエイから下りると 素晴らしい絶景が待っていた! 霧氷が 太陽の光をうけて キラキラと宝石のように 輝いている! |
![]() |
枯れ花もナナカマドも 氷柱花の如く 凍てつき 見るもの全てが 感動! 南アルプスの奥には 富士山が! |
![]() |
木曽駒は初めてという 息子夫婦も この絶景に絶句! 景色を眺めるだけの つもりだったが あまりの好天に誘われ 乗越浄土まで 登つてみることにした。 |
![]() |
南国生れの彼女は 初めて見る初冬の山に 大感激! 宝剣岳をバックに 記念の一枚! |
![]() |
素晴らしい青空! 伊那前岳まで 足を延ばす。 岩は凍てつき 凍り花が咲いたようだ! エビの尻尾も みごと! |
![]() |
ピークに登ると 御嶽山や乗鞍岳も 白く輝いている。 ほら!あそこに見える白い山が 御嶽山だよ! |
![]() |
いつまで見ていても 飽きる事のない 絶景! 山の魅力に とりつかれた 母の気持ちが 理解できた事でしょう。 |