日  時        平成15年  5月 17日 (土) 〜18日(日) 曇
 コース タイム
 17日  藤原岳の登山道整備と観察会。 夜は聖宝寺にて懇親会。
 18日  コグルミ谷から御池岳の自然観察
      コグルミ谷8:30〜御池岳11:30〜鈴北岳12:30〜鞍掛峠14:00

 
 参 加 者                愛知岳連加盟山岳会 (20名)



藤原岳の登山口でもある聖宝寺に会場を借りて
私達、料理班は夕食&懇親会用にと調理に取り掛かった。
今夜のメニューは
「ローストビーフ」「カツオのカルパッチョ」「ポトフ」「大根サラダ」「掘りたての筍」
それに飲み放題のビール付き、

藤原岳登山道の整備を終えた仲間達が会場へ…
山野草の机上講習を受けた後、
楽しい懇親会が始まった。


            
翌朝は杉浦講師から山野草の説明を受けながらカタクリ峠へ…
ナガバノスミレサイシン、ゴマノキ、チドリノキ、ヤマトグサ、
知らない植物も…
ゴマノキは葉を擦ると香ばしいゴマの香りがする。 (^◇^ ;) おどろき〜

今回のメイン観察は
ルートから外れて内緒の場所へ移動。
「アッ!咲いてる〜」
襞の多い葉に大きな花をつけたクマガイソウ!
和名は熊谷草で、名前の由来は
その袋状の唇弁を熊谷直美が背負った母衣にたとえたそうだと
ネット仲間の吉田さんが調べてくれました。
毎年この花が見られるように
大切に保護しなければ…



クマガイソウをじっくり観察した後は
カタクリ峠に集結!
休憩後
各山岳会毎に御池岳を目指した。


苔むした岩が点在する御池岳 斜面にはバイケイソウの群落が…


清楚な花をつけたミズキに別れを告げ
駐車場へと向かった。