山行日
 平成15年 10月 4日(土)〜5日〔日〕 晴


コースタイム
 4日  足助町役場8:30⇒袖山山系展望所10:30⇒登山口整備⇒民宿〔花香〕昼食
     近くの山林で「生木を使った焚火」「ビバークの仕方」「ツエルトの張り方」演習

 5日  登山口7:10〜尾根8:15〜大沼山8:45〜袖山岳9:45〜筏場11:10〜下山口12:45

 
参加者   東海支部.支部友会員15名  



日本で一番小さな村、
http://www.vill.tomiyama.aichi.jp/main.html
愛知県富山村での
ルートファイニングの研修山行に参加した。

山で迷った時、チョッとした知識を持てば
慌てず、焦らず対処ができる。
今回は橋村リーダーから
座学も交え知識を学んだ。


一日目
先ずは明日のルートファイニングに備え
登り口の確認と周辺の整備。
鉈、鋸、鎌で
草木を刈り取り、ペナントをつけた。

民宿「花香」で昼食を食べた後、近くの山林に入り
「生木を使った焚火の演習」と「ビバーク演習」を…

地面を平にして
生木を並べる
その上に
燃えやすい枯枝を…
生木は割って
燃えやすくする。
火の上に叉木を置いて
湯を沸かす。
温かいスープは
美味しい〜


採取した椎茸も
焼て食べた。最高!
シュラフカバーを使って
のビバーク方法。
ツエルトの張り方演習
6人も入れた。
夕食までは
明日に備えて座学。
豪華なご馳走で
宴会も盛り上がる。


二日目
二班に分かれて
さぁー ルートファイニング! 
地形図を片手に高度計と磁石で
現在地を確かめながらルートを探す。


稜線は背丈ほどのヤブコギだったが
順調にルートを探し出す。
眼下には佐久間ダム湖が…
私達の班は無事下山出来たが、
橋村班はそうとう遅れている様子、
待ち時間に温泉に入り、仲間の下山を待った。