蓮華岳2.799m  針ノ木岳2.821m  スバリ岳2.752m  赤沢岳2.678m 
 鳴沢岳2.641m  岩小屋沢岳2.630m  爺ヶ岳2.679m

山行日 平成13年8月8日(水)〜11日(土)
コースタイム  8日 扇沢登山口12:45〜大沢小屋2:10
 9日 発7:00〜雪渓ノド9:15〜針ノ木小屋10:35 休憩  発1:55〜蓮華岳3:05〜針ノ木小屋4:15
10日 発6:30〜針ノ木岳7:30〜スバリ岳8:45〜赤沢岳10:55〜鳴沢岳12:50〜新越山荘1:50
11日 発5:05〜岩小屋沢岳6:50〜種池山荘8:05〜爺ヶ岳南峰9:00〜中峰9:25〜山荘10:15
     発10:30〜ケルン12:20〜下山口1:25
     
メンバー 山翠会(浅田、大川、榊間、高橋、田嶋、畑下、印貢、小木曽、深谷、松本)
山小屋 大沢小屋、針ノ木小屋 電話090-2323-7145   新越山荘 0261-22-1263


山行記録
 8日(水)

   昼時の扇沢は駐車中の車は多いものの人影は少ない。
 身支度を終えた熟女10名は登山口から大沢小屋に向かう。
 日中の樹林帯は風がなく暑い!
 途中、雪解け水の流れる沢で喉を潤し大沢小屋に着く。
   「こんにちわー  おねがいしま〜す。」
   「何だおまえ達、小屋を間違えて来たな! この小屋にはババアは泊めんぞ!」
   「エッー!!」  慌てて外へ出て小屋名を確かめてくる。
   「あの… 予約してあるはずなんですが… 」
   「ババアが来るとは聞いておらん! 」
  ビックリしたが、オヤジさんの目が笑っている。 この暴言がオヤジさんの歓待の言葉だと気が付いた。
  それからはこちらも負けていなかったが、布団の取り込みから夕食作り、後片付け、お金の計算、
  帳簿付けまで手伝わされた。
 昔の山小屋は客とオヤジの団欒があったそうだが、今は営利目的で接触が少ないとの事。
 山小屋の原点を見たような気がした。




     さぁー  夏山登山に向かいま〜す        美味しい沢の水で喉を潤す
   名物オヤジの大沢小屋  オヤジさんの案内で眺望の良い沢へ


 9日(木)曇り一時雨

  昨夜の雨は上がったが、雪渓が滑りやすいとの注意を受けアイゼンを借りていく。
 思ったより雪渓は小さくなり、難なく登りきる。
 針ノ木小屋に着くと、雨が降ってきた。部屋に落ち着き様子をみる。
 雨も上がり蓮華岳へ…  一面コマクサの群落に大感激! 白いコマクサもみつけた!



針ノ木雪渓の始まり 雪渓を渡りきるとお花畑!
    一面に咲くコマクサ! 珍しい白いコマクサ


    

 10日(金)曇り一時雨

  雲が多く眺望は期待できないが、一面に咲き誇る花たちは生き生きとしている。
 ガスの切れ間から時々姿を見せる黒部川と雷鳥親子に歓声を上げ、岩稜帯のピークをいくつも越えて新越山荘へ…
 雨が本降りになった頃、山荘の喫茶室でビールを飲みながら山の話に花が咲いていた。




視界はゼロだけど針ノ木山頂です      雲間から黒部湖が見えた
こんな岩場の連続です ガスの中での休憩もまた楽し!



 11日(土)晴のち曇り

 
今日は朝から視界良好! 歩いて来た蓮華岳.針ノ木岳.赤沢岳がぐるりと見渡せる。
  立山三山.剣岳.白馬も雲海の上に顔を出している。
  眺望を楽しみながらの山歩きは最高に楽しい!
  でも、種池山荘に着く頃にはお天気が怪しくなり、
  爺ヶ岳の山頂はガスが立ち込めていた。
  南峰と中峰に足跡だけはつけて来た。



 縦走して来た針ノ木雪渓と針ノ木岳、赤沢岳  岩小屋沢岳から見た立山三山、剣岳
爺ヶ岳山頂で〜す     可憐なコマクサ


 今年の夏山は、素晴らしい眺望を楽しみながら稜線漫歩!
そんな願いもむなしく曇り空の山行になってしまったが、
それなりの喜びがあり、楽しい夏山登山となった。
大沢小屋でのオヤジさんとの楽しい思い出!
一面に咲き誇るコマクサ!
雲間からチラリと覗かせる黒部湖!
眺望が満喫できた喜び!
そして 貸切部屋での語らい、
一層親睦も深まりました。
皆さんのご協力に感謝いたします。